【 正社員スタッフ募集情報 】
“まず、株式会社たてものサービスの自己紹介をさせていただきます”
■掃除のベンチャー企業としてスタートした会社
当社の前身はおそうじバイク便という個人事業形態の組織です。宅配ピザのようにバイクでサービスをお届けする、というのがコンセプトでした。サービスとはお掃除です。主には、ハウスクリーニングやアパート共用部の清掃です。
数年営業しているうちにハウスクリーニングよりも、アパートやマンション、オフィスの簡易な清掃にニーズがあることがわかってきました。ハウスクリーニングから徐々に離れ、小規模アパート・マンションの巡回清掃、中小オフィスの巡回清掃に舵をきりはじめたころから、安定的な成長が続くようになりました。その理由は…。
これらの清掃分野はまだ業界として未成熟だから、といえます。
業界をリードするパイオニアといえる存在がなく、手本やモデルとなる会社がありません。清掃会社というのは日本に数多くありますが、小中規模のアパート・マンション・オフィスの清掃は単価が低いために、業者はこの分野にメリットを感じていません。
この現状を私たちは、チャンスと思っています。
市場を独占している会社、業界団体がいないわけですから、私たち自身がこの分野のスタンダードを築いていこうと思います。
アパートのオーナー様、管理会社様、中小規模の事業所様も、いい業者に出会えないことに不便を感じています。不便を「便利」に変える清掃品質・サービス品質を絶えず追求・普及していくことで、自然と私たちは成長を続けられるものと思っています。
■毎年25パーセント以上の成長を続ける「安定成長企業」です
現在、株式会社化をしてから10年目を迎えていますが、毎月、毎年、安定的に成長しています。当初はお客様のニーズがどこにあるのかわかっていませんでした。ですが、現在はこの業界、この分野の将来性を確信しています。
お客様はたくさんいます。お客様はいい業者を求めています。信頼でき、長くつきあいができる業者をお客様はいつも探しています。ですが、そのいい業者というのが少ないのが現状です。
当社が目指すのは、お客様を笑顔にする会社。この業界、この分野でどこよりも自己研鑽にはげみ、どこよりもいいサービスを提供していきます。簡易清掃・巡回清掃分野におけるリーディングカンパニーを目指し、お客様に安心と満足をお届けし、お客様の笑顔を広げていきます。
* * * * * * * * * * * * *
“当社には数々の“チャンス”と、長く働ける“安心”があります”
■小さい会社=チャンスが多い会社
当社は小さい会社です。総勢60名程度(2019年9月現在)。社員とパートスタッフで構成されています。
小さい会社にないもの…。それは、大きな商取引、全国的・国際的な展開、多くのステークホルダー、ピラミッド型の組織形態、ブランド力…。
小さいながら成長している会社にあるもの…。それは、一人ひとりの存在の重要性と価値、会社の成長軌道を体感できる楽しさ、管理職・役員になるためのチャンス…。
小さいけれども毎年25%以上の成長を続けている当社には、多くのチャンスと活躍の場所があります。
一番初めに社員となった吉沢正隆は、現在池袋店の店長として会社を盛り上げています。今後のエリア展開に際して、複数の店長候補、管理職、技術リーダーを必要としています。
(池袋店店長の吉沢)
■長期的に成長し続けることが可能な仕事です
世の中の多くの会社が人材に求めるもの。そのひとつが「若さ」ではないでしょうか。求人紙を見れば若年層を求める募集広告が大半を占めています。IT業界でも飲食業界でも若い人の活躍が目立ちます。
しかし若くなければ活躍できない業界だとしたら、将来が不安です。誰でも歳はとり、体力も衰えます。30代、40代、50代となり、衰えとともに活躍の場所、つまりは会社での「居場所」がなくなるとしたら、それは深刻なことです。転職といっても簡単ではありません。
清掃業界は「現役の長さ」では特別かもしれません。高齢者の方がいつまでもイキイキを活躍できる分野です。清掃のスキルをはかるモノサシは、熱意と知識と経験。仕事への熱意が失われなければ、歳を重ねるごとに知識と経験が積み重ねられ、仕事力が上がり続けていきます。
当社は、長く働いてくれる人を頼りにし、大事にする会社です。
■家族を大切にする。これも当社の企業理念です
当社は今後も成長を続けます。成長軌道に乗り会社の器が大きくなることで複数のポスト(=活躍の場)が生まれるからです。ポストをつかむことができれば年収ももちろん上がります。
ですが、仕事ばかりしないでほしいと思っています。家族との時間、自分の時間も大切にしてほしいです。本音をいえば、社員には無我夢中で仕事に打ち込んでほしいと思います。しかし、どこかで人生を振り返ったとき、仕事ばかりの人生にはいくつかの後悔が残るのではないかと思います。
家族との時間、自分の時間、やりたかったこと、行きたかった場所、体験してみたかったこと、味わってみたかったこと…。
(会社の懇親会)
当社では夜間に行う仕事は約1000件中、1件のみです。日曜日の仕事は0件。
池袋店店長の吉沢正隆はじめ当社の社員は、誰もが入社以来完全週休2日を守っています。素晴らしいことです。お客様の笑顔・仲間の笑顔・家族の笑顔。この3つの笑顔を守ることが当社の経営理念です。
* * * * * * * * * * * * *
“ ・・・ 私たちのビジョン ・・・ ”
■お客様から評価や感謝の言葉をたくさんいただいている会社です
お客様の笑顔のため、お客様へのサービスを高める努力をしています。年4回のリクエストカード、年1回のお客様アンケートをはじめとし、お客様のご意見・ご要望に真摯に向き合っています。
リクエストカードやアンケートに一番多いご意見は何だと思いますか? それは感謝やねぎらいのお言葉です。お叱りもいくつかあります。ですが多くのお客様が感謝やねぎらいの暖かい言葉を送ってくださいます。これに慢心するわけではありませんが、評価のひとつとして受けとめています。
その文面をみますと、お客様に代わり物件の美観を守り環境を維持する当社スタッフに対する、お客様からの期待や信頼の重さをひしひしと感じます。
(研修会とお客様からのアンケート・リクエストカード)
■目指すのは「日本一ホコリ高い清掃会社」
清掃という言葉にどのようなイメージを抱くでしょうか。多くの人は地味で暗いイメージを持っているのではないかと思います。ですが、実際のところどうでしょうか。結局はそれぞれの人の感じ方によると思います。
暗いイメージ、3Kのようなイメージが先行しているとしても、当社は清掃の仕事に愛着と自負を持ちます。
「日本一汗とホコリにまみれて努力する、日本一、ホコリ(誇り)高い清掃会社になることで清掃業界・地域社会の一隅を照らします」という経営理念のとおり、日々自己研鑽にはげみ、成長しつづけることで自分の仕事に誇りをもち、まわりを照らす明るい存在になりたいと思います。
熱を発すればその明かりがまわりを照らします。熱意をもって清掃に取り組み続けることで、周囲が自然と明るくなっていくことを願っています。
■社員・スタッフを守り続けます
当社は終身雇用を守ります。先にも述べましたが、清掃業界はやる気さえ失われなければ長く働き続けられる業界です。つまり、終身雇用を実現しやすい業界です。知識と経験を積み、サービスを向上させ、これによりお客様に支持をされ、安心して働ける職場をつくっていきます。
安心して仕事をしていただき、休みも安心してゆっくり休んでほしいと願います。イキイキ働く社員がいてこそ、お客様を笑顔にすることができます。またお客様の笑顔があってこそ、毎日イキイキ仕事に打ち込めます。
■当社は人柄重視です
経験は問いません。当社は人柄重視です。
求める人柄とは? 人の笑顔のために頑張れる人です。お客様の笑顔のために頑張れる、いっしょに働く仲間のために頑張れる、家族のために頑張れる人。知識は経験はやる気があればいくらでもあとから蓄積できます。人柄はそうはいきません。
■募集職種
【店長候補/正社員】
新店舗の出店に備えて店長候補を募集しています。現場作業・スケジュール管理・スタッフ管理等、業務は多岐にわたります。もちろん会社が全面的にサポートします。店舗運営の1年は濃密で、自分を成長させる大きなチャンスとなります。仕事力が数段アップすること間違いありません。チャレンジしてみる価値、あります。
○職種:店長候補
○条件:将来店長として店舗運営をしていくやる気のある方
○月収モデル
<1年目・基礎研修期間>月収22.5万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<2年目・店長候補期間>月収25万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<3年目以降・店長として店舗運営>月収28万円以上(成績と能力による)、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<5年目以降>5年目以降は、店長として継続、エリア統括者、本社勤務など複数の道があります。
* * * *
【技術リーダー/正社員】
どのような清掃現場もぬかりなく仕上げられる技術リーダーを募集しています。例えばアパート・マンションの高圧洗浄やポリッシャー洗浄、オフィスフロアの床洗浄やワックスがけ。未経験の方にも丁寧にお教えします。清掃技術は、身につけてしまえば一生モノの技術です。あなたの“腕”でお客様に感動を。
○職種:技術リーダー
○条件:常に向上心をもって現場に取り組める方
○月収モデル
<1年目・基礎研修期間>月収22.5万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<2年目・技術リーダー>月収24万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<3年目以降・技術責任者として現場や研修、スケジュール管理を行う>月収26万円以上(成績と能力による)、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<5年目以降>5年目以降は、能力や適性それまでの成果に応じて、本人と相談の上職務内容を決定していきます。技術責任者として継続、営業や店長として勤務など複数の道があります。
○休日:完全週休2日(日曜日、他)、他夏季・冬季休暇
* * * *
【営業/正社員】
主には、お客様からくる清掃の問い合わせに対し清掃プランの提案をしていただきます。お客様の大事な資産である建物をどのようにすればより良い状態で維持できるのか、物件の維持レベルを決める大事な仕事です。なお、現場の技術・知識・経験が必要とされますので、現場業務にある程度精通するまで現場と営業を兼務していただきます。
○職種:営業
○条件:お客様との窓口になりお客様の希望を叶え続けられる方
○月収モデル
<1年目・基礎研修期間>月収22.5万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<2年目・営業(現場)>月収24万円、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<3年目以降・営業責任者として営業プランの作成・実行、顧客リレーションを図る>月収26万円以上(成績と能力による)、夏季賞与、冬季賞与、決算賞与
<5年目以降>5年目以降は、能力や適性それまでの成果に応じて、本人と相談の上職務内容を決定していきます。営業責任者として継続、技術リーダーや店長として勤務など複数の道があります。
○休日:完全週休2日(日曜日、他)、他夏季・冬季休暇
* * * * * * * * *
まずはお気軽にご連絡ください
電話:048-767-6667 採用担当/鈴木