業者泣かせ…。アパート清掃よりも大変な落ち葉の掃除≪杉並区成田西 アパート駐輪場清掃≫
杉並区の善福寺川緑地野球場に隣接しているアパートです。月2回の清掃を行っています。清掃のご依頼をいただいたのは確か冬でした。野球場を取り囲む木々から落ちた大量の落ち葉に悩まされました。この落ち葉も冬を乗り越え夏になればきっと落ち着くだろう。暖かくなるまでの辛抱、と思っておりましたが、実際はというと、一年中ほぼ休むことなく落ち葉がアパートに降り注ぎます。
アパートをキレイにする、というよりはアパートが落ち葉で埋もれないように対処する、といった具合の作業になっています。
特に写真のような立体の駐輪場の清掃には時間と労力を費やします。私たちのような外をまわる巡回清掃の仕事は、第3次産業のサービス業ではあるのですが、自然を相手にする第1次産業的な側面も多分にあります。天候や自然環境の変化に応じて、臨機応変に対応していくことが求められます。もちろん、その点がこの仕事の面白いところでもあり、年間を通してアパートやマンションの共用部を維持できれば、充実感と満足感が得られます。
東京都杉並区のマンション清掃・アパート清掃・ビル清掃は
専門業者にお任せ下さい
たてものサービスはマンション・アパート・オフィス・ビルの清掃サービスを提供する専門清掃業者です。東京都において日常清掃や定期清掃業務を中心にサービスを提供しております。
マンションやアパートなど集合住宅の共用部から、オフィスや商業ビルのトイレ、専用フロアまで、専門資格を有したスタッフが丁寧に清掃を行い、安全で衛生的な環境づくりをサポートいたします。
●東京エリアのマンションやアパートの共用部分でおすすめの清掃プラン
「日常清掃」と「定期清掃」の組み合わせ
多くのお客様にご利用いただいているのが「日常清掃+定期清掃」の組み合わせプランです。日常清掃では月2回、週1回といったペースで建物内、建物まわり全体を清掃します。定期清掃では建物内のエントランスや廊下、階段の床を徹底的に洗浄します。日常清掃だけでは取り切れないアパート・マンション・オフィスビルの蓄積汚れ、ガンコ汚れを、定期清掃ではポリッシャー(床磨き機)や高圧洗浄機を使ってしっかり落とします。
なお、中小規模のアパート、マンション、ビルで多いのは「月2回の日常清掃(巡回清掃)」と「年1回もしくは2回の定期清掃」の組み合わせで、私たち業者としてもこの組み合わせが一番コストパフォーマンスに優れ、美観の維持、資産価値の維持に有効だと感じております。
●東京都のマンション・アパート・オフィスビル清掃の対応店舗
埼玉県でマンション、アパート、オフィスビルの日常清掃業者、定期清掃業者をお探しのお客様、ぜひ、たてものサービスにお気軽にご相談下さい。東京エリアでは以下の店舗が対応させていただきます。
<東京都の日常清掃・定期清掃対応店舗>
池袋支店:東京都豊島区南大塚1-39-2-1F/TEL:03-6902-1050
杉並支店:東京都杉並区松庵2-1-16-1F/TEL:03-5941-8831
秋葉原支店:東京都千代田区神田須田町1-8-3-901/TEL:03-3527-1166
足立西新井PS店/江戸川PS店/大井PS店/大森PS店/葛飾PS店/小金井PS店/品川PS店/文京PS店
―お問い合わせ先―
フリーダイヤル:0120-333-494 受付時間:平日9:00-12:00/13:00-17:00
マンション・アパート・オフィスビル清掃のお悩みお気軽にご相談ください!