三鷹市 下連雀 アパート・マンション

三鷹駅の下連雀に位置する3階建て12戸のマンションです。
月1回清掃を実施しております。階段が2本あり、毎回の作業時には、散水洗浄を行い砂埃や汚れの除去を行っています。特に1Fは通路と駐輪場が一体化しており汚れが目立ちますで念入りに洗浄をする必要があります。
また、雨風が当たる箇所は苔汚れができるので都度除去をするようにしています。苔を放置してしまうと見た目の問題もさることながら、雨で床がぬれたときに滑りやすくなりますので、できるかぎり除去しておくようにしております。
ところで「下連雀」という地名の由来ですが、これは江戸時代にあった明暦の大火に端を発しているようです。大火により住む場所を失った神田の連雀町の行商人たちが、武蔵野の地に代地を与えられ、連雀新田をつくったといわれています。
なお、「連雀」とは木と縄で組んだ背負子(しょいこ)のこと。江戸時代の行商人は連雀商人や連雀衆などともいわれていたようです。