掃き拭き以外にも植栽選定なども実施します

杉並区高円寺にある2階建てのアパートです。部屋数は8室。

1階、2階とも外廊下となっています。清掃はしやすいのですが、屋根がないため砂ぼこりがたまりやすく、雨が降った後は汚れが目立ちやすくなります。

清掃は掃き掃除が中心ですが、汚れの状況に応じてモップがけを実施しています。

このところ、すべり防止のためざらざらのセラミックタイル系床材が敷かれていることが多くなりましたが、このようなタイプの床材の場合、モップがけによってモップの繊維が床面にかすめとられてしまうことがあります。

見た目の汚れはなんとか除去できますが、繊維が床表面に残り、これが綿埃となります。

モップも損傷してしまいますので、なかなか対応が難しいところです。

1階の共用通路脇には植栽があり放置しておくと通路に侵入してきますので、適宜伸びた枝をカットしています。

 巡回清掃や定期清掃においては、季節や現地の状況によって作業内容を調整し、その都度必要とされる作業を実施するように心がけております。

年間を通して共用部の環境をキレイに清潔に維持できるようこれからも努めてまいります。

ゴミ置き場の分別・清掃も行います

武蔵野市吉祥寺にある3階建て12戸のマンションです。

 清掃は月2回実施しています。マンション内は床の掃き掃除を中心に掃除を行っています。

定期清掃がスタートした当初は、ゴミ置き場が未分別ごみやネズミにより荒らされている状態でした。

オーナー様への報告や入居者様への告知文などで徐々に改善し今では綺麗な状態を維持できるようになりました。

ネズミによってゴミ置き場を荒らされないようにするためには、まず、ネズミが入る隙間をなくす、というのが重要となりますが、それが難しい場合、居住者の皆様の協力が必要になります。

 具体的には、

・ゴミはごみ収集日当日の朝に出すようにする

・生ごみのニオイが出ないよう小袋などにしっかり入れる。(できれば厚みのある紙袋に入れて口を閉じることが望ましい)。

 ゴミ置き場は共用部の中でも居住者様が日常的に「使う」特別な場所。

いつもキレイな状態を維持していけるよう今後もがんばっていこうと思います。

 

建物裏の雑草も取り除きます。

こちらは世田谷区経堂にある3階建てのアパートです。

ホウキによる共用通路の掃き拭きの他に建物周りの除草も行っております。エントランスから見える建物正面の雑草はもちろん、物件フェンスに伸びてきているツタや建物裏の雑草もしっかり対応をしております。

雑草については抜き取りの他、除草剤の散布も行っております。特にこれからの季節、夏場に向けて雑草の生育スピードはどんどん速くなります。

今の時期から除草剤の散布や抜き取りを行う事で夏場の繁殖を事前に防いでいます。

 弊社はアパートマンションの共用部清掃を中心とした清掃会社ですが、ご提案するお見積書の中には抜き取りや除草剤散布といった簡易除草も料金に含まれています。お気軽にお問合せくださいませ。

通路階段の土砂も洗い流します。

世田谷区上馬にある3階建て12戸のマンションです。

オーナー様のご希望により毎回(月1回)全体の床散水・洗浄を実施しております。水を使うことでホウキでは掃ききれない細かな土砂をしっかり洗い流すようにしています。

特に3月や4月は強風が続き、マンションやアパートの床には多くの土砂が吹き込みます。これらの土砂は場合によっては掃いて取るよりも水で流してしまったほうが早い場合もあります。

散水をする場合は当然床も滑りやすくなり、ホースにつまずいてしまうなどのリスクも発生しますので慎重に作業をするよう努めております。

このマンションがある世田谷区上馬ですが、「上馬」という地名の由来は江戸時代までさかのぼるようです。上馬や三軒茶屋、駒沢などの一部地域はかつて上馬引沢と呼ばれており、江戸時代のはじめごろには馬引沢村(上郷・中郷・下郷)という村でした。そしてこれがのちに上馬引沢村と下馬引沢村に分かれ、現在の上馬、下馬となったようです。

「馬引沢」という名前の由来は、これは伝承ということになるのかと思いますが、源頼朝にまつわるようです。頼朝が奥州征伐にあたりこの地を通った際、頼朝が乗っていた馬が急に暴れ出し蛇崩川に落ちて死んでしまい、この事故の戒めとして頼朝が「この沢は馬を引いて渡るべし」と言い渡したため「馬引沢」となったということです。

 

当時の蛇崩川がどのようだったのかはわかりませんが、上馬は渋谷など都心へのアクセスもよく落ち着いた街で、駅伝で有名な駒沢大学などもあり、住環境として魅力的なエリアのひとつです。

こちらは世田谷区南烏山にある2階建てのアパートです。

造りは2階建てになりますがメゾネットタイプの物件のため共用通路に階段がないのが特徴です。

芦花公園駅からも近い閑静な住宅街にあるこちらの物件では1週間に2回清掃を実施していますが、週の1回目に掃き拭きを中心とした巡回清掃を行い、2回目では物件の見回りとゴミ拾いを行う簡易清掃を行っております。

 

簡易清掃を取り入れることで清掃料金、価格を抑えつつ物件の美観維持に努められるので当社としても、お見積書を提出させていただく際は物件の規模や状況に合わせた複数パターンでお見積書を提案させていただいております。

こちらは狛江市元和泉にある3階建てのアパートです。

このアパートでは3か月に1回、共用部の高圧洗浄を実施しています。

高圧洗浄機を用いる事で日頃の日常清掃だけでは対応しきれない床面や壁面の汚れを除去する事ができます。特にエントランスタイルや通路の床面は汚れが経年により蓄積していきますので洗浄前と洗浄後では一目でその違いが分かるほどです。

掃き拭きによる掃除を中心とした日常清掃以外にも年に数回機械洗浄を行う事でより美観の維持に努めております。

世田谷区 喜多見 アパート クモの巣除去

世田谷区喜多見にある2階建て8戸のアパートです。

この地域は住宅密度が比較的高く閑静な住宅街として知られています。周囲には公園なども多く、代表的なものとしては喜多見公園や次太夫堀公園などがあります。

四季折々の花や木々が楽しめる緑豊かな場所ですが、その分共用部清掃においては、外回りの清掃に留意して作業を進めております。

特に落ち葉の季節は建物の周囲に枯れ葉がたまりますので、時間をかけて清掃を行っております。

また近くには野川が流れており、そのせいかは定かではありませんが廊下や階段の天井付近にはクモの巣が所々に発生します。

 私たちの巡回清掃では、建物の中だけではなく外回りについても重点的に清掃を行います。

建物内についても床だけの清掃ではなく、空間を立体的にとらえ、天井や壁まわり・ドア回りなどの汚れにも目を配りながら掃除を行っております。

年間を通していかにいい状態で住環境を維持できるか。スタッフ全員真摯に作業に向き合っております。

三鷹市 下連雀 アパート・マンション

三鷹駅の下連雀に位置する3階建て12戸のマンションです。

1回清掃を実施しております。階段が2本あり、毎回の作業時には、散水洗浄を行い砂埃や汚れの除去を行っています。特に1Fは通路と駐輪場が一体化しており汚れが目立ちますで念入りに洗浄をする必要があります。

また、雨風が当たる箇所は苔汚れができるので都度除去をするようにしています。苔を放置してしまうと見た目の問題もさることながら、雨で床がぬれたときに滑りやすくなりますので、できるかぎり除去しておくようにしております。

 ところで「下連雀」という地名の由来ですが、これは江戸時代にあった明暦の大火に端を発しているようです。大火により住む場所を失った神田の連雀町の行商人たちが、武蔵野の地に代地を与えられ、連雀新田をつくったといわれています。

なお、「連雀」とは木と縄で組んだ背負子(しょいこ)のこと。江戸時代の行商人は連雀商人や連雀衆などともいわれていたようです。

今回ご紹介する物件は、神奈川県川崎市高津区にあるアパートです。
高津区と言えば、人口が32万おり川崎市の中で最も人口が多い都市です。

また、高津地域は古くは奈良時代や平安時代からすでに存在したと言われ、農村や漁村として歴史がある町です。

そんな高津区にあるこちらの物件には、現在月2回共用部分の日常清掃に入らせていただいております。
清掃開始するまで今まで清掃会社が入ったことがなかったようで、清掃開始時は、至る所に蜘蛛の巣が張っている状態でした。
現在、蜘蛛の巣の除去はもちろん、共用部やエントランス部分の美観向上など、空室率が埋まるお手伝いをさせていただいております。

今回ご紹介する物件は、東京都目黒区にあるビルです。

目黒区といえば、落語の演目【目黒のさんま】が有名ですが、こちらの物件の近くでは毎年目黒のさんま祭りが行われ、サンマが振る舞われているようです。

落語の演目が実際にお祭りになるというのはとても面白いですね。

 

さて、こちらの物件には、現在週2回共有部の日常清掃に入らせていただいています。
建物自体は汚れていませんが、ゴミ置き場が荒れやすいということで、ゴミ回収後に合わせて週2回実施することで荒れないよう維持しております。

お客様のご希望に合わせた清掃プランを都度ご提案いたしますので、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
 

こちらは、杉並区と中野区の境目にある3F建て9戸のアパートです。普段は掃き拭きを中心とした作業を行っております。

建物内には排水口が1つしかないため、排水口のツマリのチェックは必ず実施するようにしております。

こちらのアパートではありませんが、別の地区のあるアパートでは、降雨のあと必ず一部分に雨がたまるのでその原因を調べたところ、レンガ調のタイル壁と床のつなぎ目に空いている小さな排水口が泥で詰まっていました。

そのアパートでは、それ以降、清掃の際は割り箸を携帯し、穴がふさがっている場合は割り箸で泥をかき出すようにしております。

水がたまりそれが長く続いてしまうと、次第に床の表面に影響を与えてしまうことになります。それは例えば水アカとなってシミのように黒ずんでしまったりするのですが、そのような状態になると容易にはシミ(水アカ)を除去できませんので、そうなる前に手を打っておくことが大事だと考えております。

清掃とはいくぶん違うことですが、建物全体がなるべくいい状態で保てるよう、細かいところにも注視して、キレイな状態を保っていきたいと思います。

なお、こちらのアパートは12月に共用通路の高圧洗浄を実施し、1年間の「アカ」を流しています。年末にかかわらず、共用部清掃にも「大掃除」が効果的です。

こちらは世田谷区松原にある2F建てのアパートです。

2階建てといっても共用部に階段の無いフラットタイプの造りになっています。建物入口からアプローチ部分、各玄関前通路とL字になっているのが特徴です。

 こちらの物件では白い床面に付着している砂埃が目立ちます。ホウキだけでは掃き取りに時間がかかってしまうので散水洗浄にて砂埃を洗い流しています。

散水に切り替えた際に短縮できた時間は外回りなどの清掃に充てています。

散水後はドアやゴミ庫、集合ポストの拭き取りも行い汚れが残らないよう注意しています。

 このような作業を毎月2回実施することで美観の維持に努めています。

こちらのマンションは実は当社の横浜支店が入居しているマンションです。

今回、共用通路床の床高圧洗浄清掃のご依頼をいただきました。

マンションは3階建てになります。階段と通路はタキロンのノンスリップ床です。

このタイプの床は通常、高圧洗浄やポリッシャー洗浄のみでは完全に汚れを落とせません。

理由は、床汚れの一部がカビによるものの場合があるからです。

 

それゆえ洗浄の際は特別な薬剤を用いて丁寧に洗浄を実施しました。

階段の立ち上り(蹴込)部分に雨だれ汚れもありましたが、これもかなりキレイに落とすことができました。

当社の行う高圧洗浄清掃の特徴のひとつは、通路・階段の壁の一部も洗浄する、という点にあります。

例えば、ドアとは反対側の手すり壁は雨があたることで雨だれ汚れがつくことが多いのですが、高圧洗浄の際はこれらの洗浄も対象としております。

床洗浄、というと床ばかりに意識が向かいがちですが、居住者様側に立ってマンションの共有部を見ると、壁の汚れや階段の立ち上がりの汚れ具合についても日常的に視界に入るため恐らく気にされているのではないかと思います。

 

横浜市・川崎市がアパート・マンション清掃の新しい出張エリアとなりましたが、巡回清掃ではなく、特別清掃(定期清掃)を行うのは今回がはじめての案件となります。

専門業者として、清掃・点検・報告をキチンと行うことで依頼者であるお客様に安心をお届けし、洗浄においてはできるかぎりキレイに仕上げることで居住者様の快適な住環境を守れるよう努めたいと考えております。

 それにしても今回の作業は横浜市におけるはじめての床洗浄清掃ということで、いつも以上に力が入りました。終わってみれば日没前。それでも、大変キレイになりお客様にも喜んでいただき、充実した仕事となりました。

 今後も横浜・川崎をはじめ神奈川県のアパート・マンション・ビルを一生懸命掃除していこうと思います。

今回ご紹介する清掃実例は、東京都目黒区東が丘にある分譲マンションです。
目黒区といえば、住宅地としてとても人気のあるエリアですが、昭和20年代までは農村地帯だったようで、昭和30年代から住宅地として開発が進み、現在のような1戸建てやマンションが多く建つエリアになったそうです。

 

さて、今回ご紹介するこちらのマンションもそんな住宅地にあり、毎月2回、共有部の日常清掃に入っております。

 

写真はエントランス床面を撮影したものですが、この物件に限らず、弊社ではエントランスの美観についてより注意して清掃を実施しております。
やはりエントランスは建物の顔ですので、ぱっと見の印象というのもとても大事になります。
入り口が汚れているだけで建物全体の美観が損なわれてしまいますので、とても重要なポイントになってきます。

弊社では、常にお客様の目となれるよう清掃を進めております。
是非お気軽にお問合せくださいませ。

今回ご紹介する清掃物件は、横浜市金沢区にあるアパートです。
金沢区は、浮世絵師の歌川広重の金沢八景でも有名な景勝地で、東京湾を一望できるエリアなどは、住宅地としてファミリー層にとても人気があります。

 

さて、そんな横浜市の金沢区ですが、今回ご紹介するアパートも東京湾からほど近い場所に建っています。
まだ築浅の物件であるため、汚れている箇所などはありませんが、今後長くキレイに維持していきたいとお客様からご希望があり、清掃に入らせていただくことになりました。

こちらのアパートにはヤシの木などの観葉植物があり、清掃時は水やり作業なども実施しております。
清掃だけでなく、お客様からご希望あることでしたら、是非どんなことでもご相談くださいませ。

こちらは調布市国領町にある5階建てのアパートです。

狛江市からも近いこのアパートの特徴として戸数の多さや広い敷地などがあげられます。

特に戸数が多い建物ではエントランス部のガラスが手垢などで汚れやすくなります。

こちらの物件では月に4回共用部の清掃を行っていますが巡回の度にドアガラスが汚れてしまっています。

エントランスが綺麗な状態で入居者様をお迎えできるようガラス面の汚れにはガラス用洗剤を用いて汚れを拭き取っております。

そのほか駐車場や駐輪場の掃き取りや除草作業などを重点的に行い美観の維持に努めております。

今回ご紹介する物件は、神奈川県川崎市中原区にあるアパートです。
こちらの物件は武蔵小杉駅から徒歩5分圏内に位置しており、住環境としては好立地です。

武蔵小杉と言えは、現在はムサコ妻というワードも流行ったほどお洒落な街としてとても人気があり、ファミリー向けのマンションが多く建っていますが、昔は小杉の里と呼ばれる集落があったそうで、その小杉が地名の由来になっているそうです。※諸説あり

 

現在この物件は、月2回日常的な清掃に入っています。
建物内はあまり汚れることがない物件ですが、ゴミ置き場が大きな通り沿いにあり、投げ込みなどで荒れることが度々あります。
そのため、清掃はもちろんですが、こちらの物件の管理会社様に都度現状の写真をお送りし、状況が悪化しないよう管理をしております。

練馬区石神井町にあるフラットタイプ12戸のアパートです。

初回清掃時に共用部分の高圧洗浄清掃を行い、コンクリートやタイル部分の苔汚れや経年の汚れを除去しました。

周辺の家の陰になってしまう為、床面や腰壁の苔ができやすく目立ちます。苔については定期的に洗浄をするなどの対応をするようにしています。

 

こちらのアパートは石神井公園からそれほど離れていなく、緑を感じながら日常生活を送ることができます。

余談ですが、石神井公園には、豊島氏の落城にまつわる照姫という美しい姫の伝説があります。照姫は父の死を悲しみ、三宝寺池に身を投げたといわれています。その塚はいつしか「姫塚」と呼ばれ、池の底に沈んだ金の鞍が輝いているのが見えるといわれています。

しかし、この伝説は史実ではなく、明治時代に書かれた小説がもとになっているのではないかという説も。石神井公園では例年、照姫にちなんだ照姫まつりが開催されています。

石神井公園には、三宝寺池のほかに、石神井池、野球場、テニスコート、野外ステージなどの施設があります。自然と歴史と文化が混じり合った魅力的な公園です。

共用通路だけではなく駐車場までしっかり掃き取りを行います

こちらは府中市住吉町にある長い通路と広い敷地が特徴的なアパートです。

当社のアパマン共用部清掃はホウキによる掃き取りやモップによる水拭きを中心に行っております。

敷地の広さだけではなく多摩川からも近く蜘蛛の巣ができやすい点など、清掃箇所が多数ある物件ですが大雑把に作業は行わず各フロア丁寧に掃き拭きをしております。建物外まわりについても駐車場の落ち葉掃きや雑草の除草対応を月2回実施し美観の維持に努めております。

近隣からの落ち葉もしっかり対応致します。

こちらは杉並区西荻南にある2階建て8戸のアパートです。築年数が長いアパートですが毎月1回清掃を行いホウキによる床面の掃き取りや蜘蛛の巣除去、手すりの拭き取りなどを掃き拭きを中心とした掃除を行い美観の維持に努めております。

特にこの物件では落ち葉掃きに時間をかけております。近隣の垣根からの落ち葉や風による吹き込みなどで枯葉が溜まりやすい立地ですので毎作業時ブロワーや竹ぼうきなどを道具を用いてしっかり除去しております。

アパート・マンションの清掃
毎月定額の共用部清掃
設備の清掃・点検

ご連絡はこちらまで

0120-333-494

【池袋支店】
東京都豊島区南大塚1-39-2-1F

TEL : 03-6902-1050


【杉並支店】
東京都杉並区松庵2-1-16-1F

TEL : 03-5941-8831


【秋葉原支店】
東京都千代田区神田須田町1-8-3-901
TEL:03-3527-1166


【さいたま支店】
埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30
TEL : 048-767-6667


 【川口支店】
埼玉県
川口市南鳩ヶ谷5-34-5
TEL : 048-290-8240


 【横浜支店】
神奈川県横浜市港北区大倉山
3-26-8-202
TEL : 045-642-8898


■ パートナーシップ店
【PS足立西新井店】
東京都足立区関原3丁目


【PS江戸川店】
東京都江戸川区一之江7丁目

【PS大井店】
東京都品川区大井3丁目


【PS大宮伊奈店】
埼玉県北足立郡伊奈町西小針3丁目

【PS葛飾店】
東京都葛飾区青戸7丁目


【PS川崎多摩店】
神奈川県多摩区菅野戸呂6丁目


【PS川崎宮前店】
神奈川県川崎市宮前区平5丁目


【PS小金井店】
東京都小金井市本町1丁目

【PS品川店】
東京都品川区北品川3丁目11-5

【PS所沢店】
埼玉県入間市寺竹560


【PS新座店】
埼玉県新座市馬場1丁目


会社紹介

出張対応エリア

■東京都

【全域対応】
東京23区全域(足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、品川区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区)、稲城市、清瀬市、小金井市、小平市、狛江市、多摩市、調布市、府中市、西東京市、東久留米市、東村山市、三鷹市、国分寺市、武蔵野市
【一部地域のみ対応】
昭島市、国立市、立川市、日野市、町田市
※詳しくはお手数ですが問い合わせくださいませ。

■ 埼玉県

【全域対応】
朝霞市、川口市、川越市、さいたま市全域(岩槻区・浦和区・大宮区・北区・桜区・中央区・西区・緑区・見沼区・南区)、狭山市、志木市、草加市、所沢市、戸田市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町、和光市、蕨市
【一部地域のみ対応】
入間市、越谷市、三郷市、八潮市、白岡市、久喜市、桶川市、川島町、北本市、鴻巣市
※詳しくはお手数ですが問い合わせくださいませ。

■ 神奈川県

【全域対応】
川崎市全域(麻生区、川崎区、高津区、多摩区、幸区、中原区、宮前区)
横浜市全域(青葉区、旭区、磯子区、泉区、神奈川区、金沢区、港北区、港南区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)
相模原市、(中央区、南区)、大和市
【一部地域のみ対応】
綾瀬市

新着情報

2017.05.22
-さいたま本社を移転しました-
5月22日よりさいたま本社を『埼玉県さいたま市南区四谷1-12-30』に移転しました。